脂肪分の多い食事を摂ると、、、

「幸せになりたいならジャンクフードは控えめに」
という記事をみつけました。

母乳をあげるなら、アレを食べたらダメ!
これもダメ。
それを食べたら乳腺炎。
あぁあ、そんなものを食べるから赤ちゃんが飲まないのよ。。。

と、言う指導。。。が、残念ながらまだまだ、
主流なようです。
私が乳腺炎の患者さんを診察するときに、
「ケーキですか?甘いもの、好きなんですね。
 ちゃんとご飯を食べられるならいいですよ」と
にっこり笑うと、半分のお母さまは喜びます。

そして、半分のお母さまは不安になります。
「ケーキを食べたら乳腺炎がこれ以上ひどくなる!」と。

(なぜ、ケーキがOKかというと、
 飲み方、飲ませ方により、治療効果があることが
 分かっているからなのです。。。念のため
 → 過去記事


で、この記事。

たとえばフライドチキンを食べると瞬時に満足感と高揚感が得られるものの、最終的には気分が落ち込み、不安を感じるという


気分が落ち込むとか、不安を感じるとかが待っている、
分かっていたら、やっぱり控えた方がよさそうですが、、、

結局は「ほどほどに。バランスの取れたお食事を」
ということでしょうね。



ちなみに脂肪の多い食事は
一時的に「オキシトシン」も沢山出て、
幸せ感を作ってくれるようです。

幸せな気持ち、というものは、
まだまだ充分に研究され尽くされてはいないみたいですね。




人気ブログランキングへ
↑この記事がお役に立ちましたらワンクリックお願いします(*^^*)



「メディカルウーマン」></a><br />
<font color=「メディカルウーマン」に、参加しています。




about me:
平成24年4月からは、小豆島で、分娩に関わっていきます。
ハグブログに共感する思いでお産を見守る助産師さんとの出会いも
あったらステキだなあ、と思っております。

目標は「母乳育児支援を学ぶ会in四国第2回」。
まだまだ、道のりは遠いですが一緒に実現してくれる
仲間を募集しています









元記事
【5月31日 Relaxnews】ふさぎ込んだりイライラしたり、ストレスを感じているなら、ドーナツやピザは我慢して脂肪分の多い食事に潔くさよならしよう。
 
 カナダ・モントリオール(Montreal)の研究チームが前週、英医学誌「国際肥満ジャーナル(International Journal of Obesity)」に発表した研究によると、脂質の多い食品は肥満や2型糖尿病、心血管系疾患などの原因となるだけでなく、非合法ドラッグと同類の化学反応を示すことが証明された。たとえばフライドチキンを食べると瞬時に満足感と高揚感が得られるものの、最終的には気分が落ち込み、不安を感じるという。
 
 研究では高脂肪の餌を与えたマウスに、開けた場所を避けたり、わなにかかっても逃げようとしないなど、不安障害やうつに相当する症状が現れた。
 
 また、脳に生理的な変化が起きることも明らかになった。高脂肪の餌を与えたマウスではストレスと関連するホルモンのコルチコステロンの分泌量が増えたほか、うつ症状を悪化させるとみられている結合タンパク質CREBが活性化していた。(c)Relaxnews/AFPBB News 

Commented by ゆうこ at 2012-06-08 19:37 x
昨日の夜、餃子を食べました。すると、今日我が子から出たウンチ、なんとにんにくの臭いがして驚きました!母乳からでしょうか…。それしか考えられませんよね(O_O)

母乳を一生懸命飲んでる我が子の姿、私の服をギュッと掴んで飲んでる姿には、微笑まずにはいられません。
そして、授乳中の妹の頭を、ヨシヨシと撫でるお姉ちゃんの姿にも、幸せを感じます。

私にとって、授乳時間は、様々な幸せを感じる、大切な時間です。
Commented by Dr-bewithyou at 2012-06-09 10:14
ゆうこさま>
貴重な日々の体験を教えてくださってありがとうございます。

ニンニクの匂いのウンチを赤ちゃんが出したらびっくりしたでしょうね。
匂いの成分は母乳に、、、そして、羊水にも!
出るのです。

母乳の主な成分は大きく変わらないけれども、
匂いのように小さな分子のものはおっぱいにも出るのです。

そうやって、おっぱいライフの時から、
食育は始まっているのを、実感した体験をなさったのですね(*^_^*)
Commented by ゆうこ at 2012-06-09 13:44 x
においの成分は羊水にも出るんですね!

そう考えると、人間って、母の体ってホントにすごいですね!

食育って、ご飯を食べはじめてからスタートするのではなく、もっともっと小さなうちから始まっていることにも驚きです。

いつの日か、今3ヶ月の妹も卒乳してしまうときがやってきます。それまで、授乳時間を大切に楽しみたいと思います(^_^)
Commented by Dr-bewithyou at 2012-06-10 18:21
ゆうこさま>
いつか、自律していく我が子との、長い目で見たら
つかの間のおっぱいライフ。

ウンチの匂いにまで発見が詰まっている日々を、
食育だから!と肩肘張らずに、
気楽にのんびりと楽しんで下さいね。

Commented by みっきい at 2012-09-05 12:02 x
こんにちは☆

今日はいきなりですいませんが、質問があります。
1人目からそうだったのですが、乳口(言い方違ったらすいません)から白い塊が出ます。
にきびでいう角栓のような、ニュルニュルした物で、ほっとくと角栓みたいに硬くなります。
出るのは妊娠や授乳の期間中です。
乳腺炎がひどかった頃でここを知る前、助産師さんからこれが詰まる原因だと言われ、怖くなって取れる限り取ってました。
Commented by みっきい at 2012-09-05 12:03 x
続きです。

でも常に出てる物だし、本当にこれが原因なのか半信半疑です。
この現象は普通なのでしょうか?それともやはり乳腺炎になる人に起こる現象なのでしょうか?
今入院中なので、極力触りたくないところです。
急がないので、良かったら教えて下さい。
よろしくお願いいたしますm(__)m
Commented by Dr-bewithyou at 2012-09-05 13:26
みっきいさま>
入院生活、頑張っていらっしゃるのですね。

乳管から出てくる、角栓みたいな物、、、は、
おそらく作られた母乳(初乳)の水分が減った物、ではないでしょうか。
(正式名称は、知らないのですが。乳栓などと呼んだりしています。)

母乳が作られているから出てくる物なので、
私ならば、オリーブオイルやベビーオイルで、
オイルクレンジングのように浮かせてから、
ふわふわに泡立てた石けんでくるむように洗うことを
提案すると思うのですが、
今は、入浴やシャワーも我慢の身の上なのでしょうか。

ならば、みっきいさんが、しているように、
今は、そっとしておいて、爪で傷をつけたりこすりすぎたりしないのが
安心だと思います。

痛かった記憶は、色々なことで慎重になるでしょうね。
もし、痛みが出るようだったらまた、ご相談くださいね。
Commented by みっきい at 2012-09-05 17:38 x
お返事ありがとうございます(^^ゞ
元は初乳ですか…
確かにあまり刺激するとお腹にくるので、ほっときたいところですが、取った方がいいなら、書かれた方法で優しくやってみます。
でも病室ではオイルとかないか(^^;

24週になり、もしも生まれても生存確率がある週になり、まだまだ油断はできませんが、それでも光が見えてきたので気は楽になりました(^o^)
Commented by Dr-bewithyou at 2012-09-06 07:53
みっきいさま>
いえいえ、取った方が良いほどでもないです。
取るのはお産が近づいてからで大丈夫です。

臨月まで持たないかも、という、不安な毎日でしょうね。
でも、陣痛がついたり帝王切開の予定が決まったらその当日からで、
身体は変化してくれます。

爪で取ると感染するので、オイルクレンジングを
お勧めしたと言うくらいに受け取っていただけたらOKです(*^o^*)

今で24週。ここまでは随分と長かったでしょうね。

もう、赤ちゃんのお耳の構造が完成した時期ですね。
テレビよりもママの声を聞く環境を作ってあげると、
ママの声をどんどん覚えてくれて楽しいかもしれません( ^o^)ノ
Commented by みっきい at 2012-09-06 20:21 x
ありがとうございます(^^ゞ
では今はほっとくことにして、もし生まれたらきれいにすることにします(^-^)

本当は赤ちゃんにいっぱい話しかけたいトコですが、しーんとした病室では携帯のボタンをカチカチたたく音すら響くので、シャワー室でこっそり話しかけてます(^^;
Commented by Dr-bewithyou at 2012-09-07 15:59
みっきいさま>
しーんとした病室は大部屋なのでしょうか。
気晴らしする物も少ない空間は、
赤ちゃんを守るために大切なものがたくさん有る
ありがたい場所なのでしょうね。

どうか健やかに赤ちゃんと出会えますように。
産むことが決まれば、早産だからこそ、
良く出るおっぱいの出番です。その時に、
また、ご心配なことがあれば、お尋ねくださいね。
twitterとFBを間違えて招待してしまいました。。。
twitterではmiyakowasureLCをIDにしております。
by Dr-bewithyou | 2012-05-31 17:37 | 情報メモ | Comments(11)

赤ちゃんとのつきあい方の情報メモ。母乳育児支援(おっぱいライフ応援)をしている産婦人科医・IBCLC 戸田千のブログです♪ 下方の「ブログの説明」に利用上の注意もありますので必ずご覧になってください。


by Dr-bewithyou
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31