徳島での講演は好評のうちに終わりました

全くもってありがたい話です。香川県に来てまだ2年弱。

愛媛ではおっぱい先生としてそこそこの有名人になっていたのに、
それを後にして香川にやってきた時点では、
たくさんの転勤族のうちの一人に過ぎませんでした。

それが、幸いにも、
日本助産師会香川支部にお友だちがいた事もあり、
少しずつ、助産師さんやママたちの前で母乳育児支援のための
お話をする機会を頂くことが出来るようになりました。


昨年10月に日本助産師会愛媛県支部が開催した、
中四国研修会での講演をきっかけに、
徳島県でもこのたびはお話をする機会を頂きました。
助産師会の徳島県支部ではブログにレポートもアップしてくれています。
http://blog.tokushima-midwife.com/?day=20120131
(実は、私の母は徳島県で生まれ育っています)


今年は、香川県の周産期研究会などでも時間をいただける予定です。

、、、今はまだ、おっぱいライフを応援する人が少ない中で
それぞれに頑張っているママたちの周りに、
ひっそりとジワジワと応援団が増えてきています(((o(*゚▽゚*)o)))

ママたちも、赤ちゃんにおっぱいをあげたいのだ!、というのは、
決して我が儘でないことなので、
周りの人に意思表示を諦めずにしても良いことなのです。
表すことから、世の中も変わっていくチャンスが増える事を
期待して良いと思います(*^▽^*)




講演の内容は、毎度好評のママ向けの「おっぱいの力」に、
データやエビデンス(科学的根拠)をくっつけたものでした。
学会発表のために私が取ったデータもあわせてお話ししました。


締めの言葉は、友人の呟きでした。
>もう母乳はでてないのですが、こないだおっぱい飲んでる娘に
>聞いたら「味しなくても美味しい」と言いました。何か別のも
>ので娘は満たされているのだと思いました。
(ごめんね、勝手に、こんな所で引用しちゃいました^^)


先日のtwitterで書いた
私が母乳育児を応援するのは母乳の「品質」よりも、母子のコミュニケーションや付き合い方を身につける機会にあふれているから。子どもの個性がそのまま哺乳行動に現れるものです。最初は苦労しても、身につけたストレスの少ない親子関係は母親の健康に貢献します。

と言う言葉が、徳島で講演したときの、
助産師さんの反応も含めての感想です。
(twitterではID:miyakowasureLC で母乳育児の情報を発信しています。
 時々、GLAYらぶ♥なのは、大目に見てやってくださいませ。。。
 って、ここもそういうブログですね(≧▽≦))


せっかくの日曜日を、お勉強会のために集まってくれた、
助産師さん達、学生さん達に感謝します。ありがとうございました。








人気ブログランキングへ
↑この記事がお役に立ちましたらワンクリックお願いします(*^^*)



「メディカルウーマン」></a><br />
<font color=「メディカルウーマン」に、参加しています。




about me:
香川県高松市の産科クリニックに勤務していますm(_ _)m
ハグブログに共感する思いでお産を見守る助産師さんとの出会いも
あったらステキだなあ、と思っております。

目標は「母乳育児支援を学ぶ会in四国第2回」。
まだまだ、道のりは遠いですが一緒に実現してくれる
仲間を募集しています



一番上のブログの下↓についている宣伝は
エキサイトが勝手に選んでつけているものです。私の推薦ではありません。


by Dr-bewithyou | 2012-02-01 19:25 | 応援メッセージ | Comments(0)

赤ちゃんとのつきあい方の情報メモ。母乳育児支援(おっぱいライフ応援)をしている産婦人科医・IBCLC 戸田千のブログです♪ 下方の「ブログの説明」に利用上の注意もありますので必ずご覧になってください。


by Dr-bewithyou
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31