妊婦のインフルエンザワクチンの安全性に関する論文(NEJM)

ニューイングランドジャーナルオブメディシン、、、という
医療関係者ならばわかる医学雑誌の一つからの
情報メモです。

http://www.nejm.org/doi/full/10.1056/NEJMoa1207210
(英語:パソコン、スマートフォンのみアクセスできるかもしれません)

2009年にパンデミック(大流行)の起きたときと、
起きていない前後の年それぞれで、
インフルエンザワクチンを打った妊婦さんの
状況を確認したものとのことです。
(と私は読んだのですが、間違えていたら教えてください)
ノルウェーでの研究です。

RESULTS
There were 117,347 eligible pregnancies in Norway from 2009 through 2010. Fetal mortality was 4.9 deaths per 1000 births. During the pandemic, 54% of pregnant women in their second or third trimester were vaccinated. Vaccination during pregnancy substantially reduced the risk of an influenza diagnosis (adjusted hazard ratio, 0.30; 95% confidence interval [CI], 0.25 to 0.34). Among pregnant women with a clinical diagnosis of influenza, the risk of fetal death was increased (adjusted hazard ratio, 1.91; 95% CI, 1.07 to 3.41). The risk of fetal death was reduced with vaccination during pregnancy, although this reduction was not significant (adjusted hazard ratio, 0.88; 95% CI, 0.66 to 1.17).


とのことで、結果は、
ワクチンを打ったことで,インフルエンザに罹る妊婦が減り、
赤ちゃんの胎内死亡が減る傾向があった、というデータです。


妊娠しているからワクチンを打たない、、、
という判断をするのは妊婦さんのみならず、
医師でもそのような判断をする人もいらっしゃるかと思います。

改めて、妊婦さんというのは、
インフルエンザのハイリスクグループであること。
ワクチンは、副作用よりも重大な問題を起こす
病気自体と闘うための効果的な対策であること、を
意識した記事でした。



人気ブログランキングへ
↑この記事がお役に立ちましたらワンクリックお願いします(*^^*)



「メディカルウーマン」></a><br><font color=「メディカルウーマン」に、参加しています。




about me:
平成24年4月からは、小豆島で、分娩に関わっていきます。
ハグブログに共感する思いでお産を見守る助産師さんとの出会いも
あったらステキだなあ、と思っております。

目標は「母乳育児支援を学ぶ会in四国第2回」。
まだまだ、道のりは遠いですが一緒に実現してくれる
仲間を募集しています






by Dr-bewithyou | 2013-01-24 17:29 | 応援メッセージ | Comments(0)

赤ちゃんとのつきあい方の情報メモ。母乳育児支援(おっぱいライフ応援)をしている産婦人科医・IBCLC 戸田千のブログです♪ 下方の「ブログの説明」に利用上の注意もありますので必ずご覧になってください。


by Dr-bewithyou
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31