パパの育児(赤ちゃんが家に来る!)応援の英語のサイト


パパに向けて、赤ちゃんとどう暮らすかという
24HR CRIBSIDE assistance
と言うサイトがあります。
(英語です.
 多分、スマホ、PCでないと見られないのではないかと思います)

男の人たちが好きな自動車や時計のサイトのように、
赤ちゃんの取り扱い方を、私みたいにダラダラ書かずに、
ピピっと様々なシーンに分けて説明しています。

例えば
パパの育児(赤ちゃんが家に来る!)応援の英語のサイト_d0063558_22382633.png
Average Fuel Consumption

には、足りているかどうかの評価の仕方を図で説明しています。



新車を買ったら、慣らし運転をするよね。
ガソリンタンクが持つ分より遠くに走る時は、
途中でガソリンスタンドに寄るよね。。。。
と、赤ちゃんの取り扱いと自動車の取り扱いとを
比喩で表現しています。

うちの可愛い子を自動車と一緒にしないで!
、、と思うママもいるかもしれません。

ママにとって、赤ちゃんは天使だし、贈り物だし、宝物だけど、
パパにとっての自動車もパパにはその位、大切だ!と
値打ちを感じている事を理解出来ないママが少なくないのは、
男と女とがそれくらい違う、、、ということで、
お互いに踏み込まずにいた方が幸せな部分かもしれないし。

そこで、
パパがコソッと見つけて、コソッとテキストにして
ママを密かに応援するとか、
先輩パパが後輩パパに「赤ちゃんってそんなに難しくないぜぃ」と、
説明するのにお知らせするのに便利なサイトといえるかもしれません。


英語ですが、分かりやすい言葉で書いてあるし、
盛り込まれたユーモアが楽しいサイトでもあります。


日本のパパにも、
こういう魅力的な父親向けの育児サイトを作っている人がいたら、
是非、教えてくださいね。



パパの育児(赤ちゃんが家に来る!)応援の英語のサイト_d0063558_16112644.jpg

小豆島・地蔵ヶ崎灯台


人気ブログランキングへ
↑この記事がお役に立ちましたらワンクリックお願いします(*^^*)

「メディカルウーマン」></a><br><font color=「メディカルウーマン」に、参加しています。



記事や写真・イラストの無断転載はお断りします。
この2-3年よりも前の記事では内容がすでに古い可能性があります。
改訂などの管理が行き届いていないこともありますので
記事の公開時期にもご注意下さい。



about me:
平成24年4月からは、小豆島で、分娩に関わっていきます。

目標は「母乳育児支援を学ぶ会in四国第2回」。
まだまだ、道のりは遠いですが一緒に実現してくれる
仲間を募集しています






by Dr-bewithyou | 2013-05-22 16:12 | 応援メッセージ | Comments(0)

赤ちゃんとのつきあい方の情報メモ。母乳育児支援(おっぱいライフ応援)をしている産婦人科医・IBCLC 戸田千のブログです♪ 下方の「ブログの説明」に利用上の注意もありますので必ずご覧になってください。


by Dr-bewithyou
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31