母乳育児支援を行う専門家向けの動画(日本語)

更新を通知する


グローバルヘルスメディアさんの動画には、
母親が困っている時に情報提供する支援者向けの
データもあります。

JALCの母乳育児支援情報でリンクされています。

直接授乳観察用紙自体は
WHOの母乳育児支援ベーシックコースなどで
確認する事が出来ます。
私の母乳外来は、この観察用紙を使って行います。
(「あなたの赤ちゃんがどのようにのんでいるか、
  観察してもいいですか?」とお尋ねしてから
 観察していきます。)

先日発売された「お母さんを診よう 改訂第2版」の中で
柴田綾子先生が書いてくださった「母乳育児と離乳食」の
項目にもこの観察用紙のエッセンスが詰め込まれています。
授乳姿勢を「わあ🌟上手ですね!」と褒めるのは
大切な事です。

ただし、ただしですね、
専門家の言葉は大きな影響力を持ちますので
「何を」褒めているのか、を意識することも
重要なポイントでもあります。

上手く行きそうにない方法で授乳しているときに
その「方法自体」に対して
「上手」「素敵」という褒め方をしてしまうと、
その後のお母さまの授乳の問題解決に
役立たないこともあるので注意が必要です。

いまの状況を伝えることは問題解決の
糸口になりますので、お母さまを否定しない
言葉を選びます。

「大切そうに抱っこしてますね」
「痛くても赤ちゃんのためと思って
 頑張っていらっしゃるのですね」

そして、解決方法を伝える時は、
「こうすると更に楽になります」
「だから、○○のようにされるともっと楽になります」
というように否定語をつかわないとより
スムーズに伝わります。


この動画では、「適切」な動きやタイミングを
実際に確認する事が出来ます。

適切な授乳姿勢、授乳タイミングが見つかると
痛みの対策もできます。
乳腺炎の対策もです。
赤ちゃんが泣き止まないのを減らす事が出来ます。
作られた母乳が赤ちゃんの口に入らない
問題対策もできます。
・・・というお役立ち情報でもあります。


(JALCのサイトにもありますように、
母親教室や講義など、この動画を使用する場合の許諾は
global health media projectにお問い合わせください。
https://globalhealthmedia.org/  )


母乳育児支援を行う専門家向けの動画(日本語)_d0063558_22463857.jpg

母乳育児支援を行う専門家向けの動画(日本語)_d0063558_22465465.jpeg

母乳育児支援を行う専門家向けの動画(日本語)_d0063558_22471318.jpeg

母乳育児支援を行う専門家向けの動画(日本語)_d0063558_22471904.jpeg

母乳育児支援を行う専門家向けの動画(日本語)_d0063558_22473226.jpeg



記事や写真・イラストの無断転載はお断りします

医療的な事を扱うため個々の症例の質問への回答は
責任を持てないため、基本的に行っておりません。

妊娠・出産  子育て 

母乳育児支援を行う専門家向けの動画(日本語)_d0063558_20152268.jpg

←バナー

更新を通知する

2-3年以上前の記事では内容がすでに古い可能性があります。 改訂などの管理が行き届いていないこともありますので 記事の公開時期にもご注意下さい。

about me: 坂出市立病院 産婦人科勤務
      (産婦人科医・外来のみ、H27年5月より)
      母乳外来も予約制で行っています。

次の四国での母乳育児支援学習会は今のところ未定です。
継続しておこなって行く予定です。

twitterでも当ブログの以前の記事にどのようなものがあるか、ご案内しています。



by Dr-bewithyou | 2022-04-25 22:49 | 問題発生 | Comments(0)

赤ちゃんとのつきあい方の情報メモ。母乳育児支援(おっぱいライフ応援)をしている産婦人科医・IBCLC 戸田千のブログです♪ 下方の「ブログの説明」に利用上の注意もありますので必ずご覧になってください。


by Dr-bewithyou
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31